JKC 2015 クラブ訓練競技会@平塚

2015年12月23日

2015年最後の訓練競技会。
CDIII(高等科)も大分安定してきたので、
そろそろ「前進」を教えて、来年にはCDX(大学科)にチャレンジしようと思い、
今回はオビディエンスに初チャレンジと思っていたところ、
なんと場所が狭いせいか(?)、オビディエンスの開催は無いと言う。

しかし、せっかく申込書を送ってもらったことだし、
ダメもとでCDXに初チャレンジすることにした。

とにかく「前進」がネックなので、11月のフリースタイルの競技会が終わってから
日々「前進」を練習して、いつもの場所ならとりあえず7メートルから10メートル、
ターゲットが無くても行かれるようになった。
しかし規定は10メートルだから、20メートルぐらい前進できなければ本番では使えない。

結局20メートルは達成できず、本番に臨むことに。

ところが、「前進」のことばかり考えていて
他の規定課目や自由課目のことがすっかり抜けていた。
いつものことだが・・・。

遠隔課目が多いが、「伏臥」や「停座」からの「立止」も普通に出来るので、
大きな問題はないだろうと甘く考えていたら、
10メートル先からどなっても一回目の声符で立たなかった。
甘かったか・・・。

そして、そろそろ2か月前に「障害」の復路の練習でお腹をぶつけたことも忘れただろうと思っていたら、
やっぱり復路で気づいてしまった。
仕方なく視符。

そうそう、案の定「前進」は出だし5メートル過ぎたところで、
リンク脇でワサワサしているボーダーコリーを見つけて左にそれた。

お〜い!どこ行くんだ!

っと思ったら振り返ったので視符をそのまま動かさずに念を送ると、ライン上に戻ってきた(笑)。
あと2〜3歩足りないが、審査員からそこで「マテ」をかけるようにとの指示。

というわけで、大きなミスは「前進」と「障害往復」と二声符。
あとは沢山小さいミスをして結果は282.5点/300点満点。

しかし30課目は長かった・・・。




ニコルはアジに来ていたお友達ミカ君に遊んでもらい、



そこそこ楽しい一日だったようである。

一般の部:第11部 家庭犬大学科CDX
規定課目20



















選択課目10
1.紐付き脚側行進
2.紐無し脚側行進
3.停座および招呼
4.伏臥
5.立止
6.常歩行進中の伏臥
7.速歩行進中の伏臥
8.常歩行進中の停座
9.速歩行進中の停座
10.常歩行進中の立止
11.速歩行進中の立止
12.物品持来
13.前進
14.遠隔・伏臥から立止
15.遠隔・停座から伏臥
16.遠隔・停座から立止
17.障害飛越(片道)
18.障害飛越(往復)
19.据座
20.休止
21.常歩行進中の伏臥および招呼
22.速歩行進中の伏臥および招呼
23.股くぐり歩き
24.咥えて歩く
25.おておかわり
26.足跳び(片道)
27.足跳び(往復)
28.お回り(右)
29.腕輪飛び(片道)
30.遠隔・立止から伏臥
得点

1席
282.5点/300点


参加頭数2頭につき、二席までの入賞は確実だったので、





来年にはもう少し「前進」を頑張ろう!

久しぶりに昔のオビ仲間や、ボーダー仲間、ダンスの仲間などなど、
沢山のお友達とも遭遇できて、
私も楽しかった。っが
とにかく寒い日で、
ヒートテックも、ホカロンもダウンも、全然役に立たなかった。




HOME


 (C) Copylight 2000-2015 CHRIS' World's all rights reserved.